2005年 1月〜3月

1月5日
今年のお正月は福島の妹が里帰りしてくれたので母にとってはうれしくて楽しくてたまらないお正月だったようです。
元日に行くと母と妹が着物を着てお出迎え・・
妹は着付け教室に行ってるとかで・・近年あまりお正月にも着物を着なくなった母に着付けをしたそうです。
カメラを撮りまくり・・ご満悦な母でした(^.^)
妹は一昨日帰りました・・・反動がチトこわいな・・と思っていたのですが・・
思ったより元気なので一安心です
1月23日
16日に公演は終わったのだが・・終わってからはボーッとしてしまって・・
忙しい時のほうが実家にも毎日行き疲れがなかったように思う。
ここのところは実家に行く用事しかないのに、行って帰ってくるとなんだか疲れて眠くなる・・
母はお正月に来た妹が母の両手で弾くピアノに感激してくれたことがよほどうれしかったらしく・・
今年に入ってまだ一日も休むことなく背筋をピンと伸ばしてピアノを引き続けています。
うんと寒い日が続いたのですけど、ピアノを弾いていると暑いと言ってカーデガンを一枚脱ぎます
昼間に私が行くと、来るのが早すぎてまだ稽古をしていないからうまく弾けないかもと言います。
夜行くと、今日はいろいろあって疲れたからうまく弾けないかもしれないといいます。
要は・・間違えたときの言い訳を先に言っているのです・・(笑)
ずーっと前からこんな調子なので、、もしかしたら前にここに書いたかもしれません。
そういう記憶があいまいな私のほうがよっぽどあぶないかも・・・・
姉が風邪ひいて銀行に行ってもらえないので・・ということで少しお金を貸したことがありました。
私はへそくりだし返すのはいつでもいいし・・もしかしてかえってこなくてもいいかなと思っていたのですが・・
「私がぼけて借りたのを忘れたらどうする? 」と母がいうので・・「そんなことないと思うけど・・もしホントにそうなってもいいよ・・」と言うと・・・「じゃあ明日ぼけよう」と、くくくっと笑いながら言うのです。
それから一ヶ月後の昨日・・ちゃんと返してくれましたけど・・・
なんという母でしょうねー (笑)
1月25日雨
昨日は来客があり、実家に行けず 今日行くと、昨日は事件があったという
何事だろうと、聞いてみると、
お風呂に入ろうと思いいつものように脱衣所を電気ストーブで暖めようとしたら突然まっくらになったというのだ・・ヒューズがとんだのです。いつもと同じようにやってるのになんで今日にかぎって?と思いながら・・
懐中電灯を持ってきてヒューズを上にあげようと思ったけど高すぎて手が届かないので、椅子を持ってきてそれに乗って懐中電灯で照らしながら上にあげようとしたけど・・それでも届かなかったそうなのです。
そこであきらめて私なり姉なりに電話してくれればよかったのですが・・
母は、ものさしで上げてみようとしたと言うのです。
それも椅子に乗って片手に懐中電灯を持ち、片手にものさしを持って・・・
話しを聞いてるだけでもハラハラものでした・・
「ふらっとして危なかったけど・・これでうしろにひっくりかえって死んでもいいわ」と思ってやったら・・うまくいったそうです・・
思わずひぇーーーって 感じ・・・
私や姉に手をかけさせたくないみたいなのですが・・・そんな話しを聞くとそっちのほうが心臓に悪いです。
今度そんなことがあったらお願いだから電話してよ・・と頼んできました。
2月9日曇り
今月はじめ・・母から風邪をひいた・・と鼻声で電話があった。
前の日は元気だったのに・・びっくりして・・実家に急行・・
母はベッドでぐったりと寝ていた・・
そして「咳と痰がでる、熱もあるし・・・私は肺炎かもしれない」と言う・・
母の年齢で肺炎になれば怖いことは私にもよくわかっている・・
「かかりつけの先生には電話したの? おねえさんには電話したの?(姉のダンナは医者なので)薬は飲んだの?」と聞くと・・バッファリンを飲んだという・・
何か食べたの?と聞くと食欲ないから何も食べてない・・
これは大変っ・・・
それから一週間・・・姉と私で毎日実家に行き・・私はほとんど何もしてあげれなかったけど・・
姉はかかりつけの医者の病院に行き薬をもらってきてくれたり・・食事の用意をしてくれたり・・
姉のダンナは・・点滴にきてくれたり・・・母は入院を極端にきらっており・・病院に連れて行くことができないので・・
そんなこんなで3日前ぐらいから・・うろうろ出来るまでになり・・
昨日はピアノを弾きたいと言うようになりました。
母は今五曲ぐらい弾けるのですが・・まあきばらしに二曲ぐらいにしなさいね・・と言って昨日は二曲弾きました。
そして今日は三曲ね・・と言ったのですが・・結局五曲全部弾きました・・
「私は何もできないけど・・91歳から譜も読めない私がどこまで弾けるようになれるか・・がんばりたいの」と言う
ピアノが母の張り合いになってくれているのかも・・・
母の風邪が治ったので・・・ここに書く気になれました・・
でも・・ベッドに寝込んでた母の姿を思い出すと・・涙がでます。
これからはこうした事態に直面することが多いかもしれないけど・・
一日一日を大切に過ごしていきたいと思います
3月6日 
早いもので・・もう三月・・啓蟄も過ぎました・・
今日実家に行くと母が開口一番「今日の雪みた?」と言う・・「私が起きたときはもう雪のおもかげすらなかったよ」と言うと・・
「目が覚めて窓をちょっとあけたら庭が一面真っ白で・・夢の世界みたいだったわよ・・これは写真に撮らねばと思って撮ったけど・・夜中に風もなく、深々と降り続いて積もったみたいで・・植物の葉っぱにもきれいに積もってたし・・・ピンクのしだれ梅にもこんもりとやまのように積もっててそれはステキだったわよ」
とのこと・・「私が歌を詠めればきっといいのが出来たとおもうけど・・貴女のダンナは詠んでた?」と、・・
ふーーむ・・・上手いヘタは関係なくお母さんも詠めばよかったのに・・(^.^)
8時頃から日がさし始め・・どんどん融けていく様がまたなかなかよかった・・とのこと・・
雪の中からすこしずつ出てくるしだれ梅の姿がまだよかったのだそうだ・・
で、今日はとっても気分がよくてピアノの練習もほとんど間違えずに弾けたとか・・
「そんなわけで・・今日は大活躍して疲れたから・・今からピアノを弾いても間違えるかも」・・ですって・・
予防線だけは忘れない母です(笑)
3月7日 晴れ 暖かい
実家に行くと母が「昨日のテレビ見た?」と聞きます・・
「昨日はパリオペラ座バレエがあったからそれを12時過ぎまで見てたわよ」と言うと・・
「じゃあ東京大空襲の番組は見なかったのね・・・私はあれをみて・・とてもしんどかったわ」と言う
あの頃母は父の仕事の関係で宇治山田(今は伊勢市ですが)に住んでいて・・
空襲がだんだん地方にもくるようになり7月頃・・宇治山田にも焼夷弾?がどんどん落ちる空襲があったそうです・
父はいなくて・・母は暑いのに私を背負い綿入れのねんねこばんてんと防空ずきんを着て、逃げ惑ったそうです。
姉と兄は父の実家に疎開してたらしいです。
宇治山田には知り合いもなく・・それは心細い思いで走り回ったとのこと・・
焼夷弾が当たってたら母も私もこの世にはいなかった・・と・・
あの時のことを思い出してしまって・・夜眠れなかったそうです。
そして・・孫やひ孫達が・・戦争にかりだされる時代がくるのではないか・・と心配してます・・
そんな時代が来ないといいねぇぇ・・・と・・
3月23日 雨のち晴れ
20日に震度6弱の地震がありました。
ドーンという音と共にものすごい揺れで・・一瞬何がおきたのかわからないぐらいでした。
おさまって、すぐに母に電話するが・・全然通じない・・
テレビ見ると震源は海の方・・私の家より母の家の方がはるかに海に近いので・・いてもたってもいられず・・
まだ余震は続いてるが、実家に行こうと決心して外に出たら、車がない・・
ダンナが朝早くから乗っていってるのだ・・
仕方なくまた家に戻り・・何度も電話をしてたらやっと一時間ぐらいして通じた。
怪我もないし、被害もたいしたことはないとのこと・・「らんちゃんが怖がって怖がって」とくりかえす。
実は母も相当こわかったんだろうな・・と思い、ダンナが帰ってきたらすぐに実家へ行った。
ヘルパーさんが来てくれていて、食事の用意をしてくれていた。
食器棚のガラスがはずれて一枚割れたそうで、それもかたずけてくれたのだそうです。
母は居間はタンスとかあって危ないから・・と、洋間に座ってテレビを見ていました。
「長生きしたばっかりにこんな怖い目にあった」と嘆く。
夕方になったら電話が通じやすくなったのか・・いろんな人からお見舞いの電話がかかりだして・・
それに受け答えしてた母はだんだん元気になり、地震の状況をことこまかく説明したりしておりました。
そしてらんちゃんにごはんを作ってあげてる母をみて・・私もだいぶ安心しました。
でもさすがにその日はピアノは弾く気がしないと言いましたが・・
次の日には、気分転換に弾いてみたら?と言うと、弾く気になり・・少し弾きましたが・・
やはり余震もしょっちゅうあって落ち着かないせいか・・間違えてばかりでした。
私でさえ、体も気持ちもすごい不安なのですから、母がそうなのはもっとも・・です。
これから・・少しずつ 心のケア・・心がけていきたいと思ってます。
「長生きしててよかったわ」と言ってくれるように・・・
3月30日快晴
アメリカに行っていた姉の子供一家が帰国して母のところに挨拶にきたそうだ。
母にとってはひ孫にあたる小学一年生の女の子がピアノを弾いたそうである
あんな小さな子が上手に弾く・・やっぱり私はだめだわ・・と言う
「お母さんっ お母さんのピアノは雰囲気でてるし・・ちゃんとあの子には持ってない良さがあるのよ・・それにあんな今から伸び盛りの子と比較しちゃだめ・・比較するなら90過ぎの人と比較しなさいよ」
と、なだめるのが大変でした・・・
気が強いというか・・なんというか・・
まだまだ負けん気が強い母・・当分元気で大丈夫かな・・って気もしました(^.^)


 戻る